目次
みなさんはシャンプーをする時、
髪の毛を洗ってますか?頭皮を洗ってますか?
この記事を見て、今日から気をつけてやってみよぉ!
って思ってくれたら嬉しいです
まず、シャンプーをする時は髪の毛そのものを洗うのではなく
頭皮を洗うことです‼
頭皮を洗う…って?
頭皮から分泌する皮脂、
老廃物を洗い落とすことです!
皮脂や老廃物を洗い落とせなかったら、フケや、抜け毛の原因になっちゃいます
頭皮は髪の毛が生まれてくる場所
といってイイぐらい大事な場所になります
では、シャンプー方法に移ります♪
シャンプーの仕方
髪の毛を濡らすお湯の温度は
38度前後がベストと言われてます!
☆流しの時に、指の腹を髪の毛の間に入れて動かしながら洗います
※これをすることで、髪の毛に付いてる汚れやホコリを取り除けます
↓
☆シャンプー剤は直接地肌に付けると十分にすすぎで落とせず、洗い残しになってしまいます。
なので、
手のひらで軽く泡立てから使うのがいいですね
※1度で泡立ちが悪いときは、少しシャンプー剤を足してあげるか、お湯を少し付けるといいですよ
↓
☆シャンプーする時はしっかり洗いたいからといって、爪をたてて頭皮を洗ったりしてませんか?
頭皮をキズつけたりするので、それはNGです
指の腹で頭皮を洗って下さい。
頭皮をマッサージするようにですね!
そうすると、頭皮の血行がよくなり、抜け毛の予防にもなりますよ。
↓
すずき
すずきが大事です!
すずき不足でせっかく頭皮を綺麗にしたのに
毛穴にシャンプー剤が残ってしまったら、かぶれや毛穴のつまり、抜け毛の原因になります。
ジャムウではすすぎをメチャクチャ重要視してます。
炭酸泉ですすいでますから!!
シャンプーのやり方で
頭皮も綺麗!
生えてくる髪も綺麗!
みなさん今日から気にかけてしてみて下さいd(⌒ー⌒)!
大切な髪のお手入れのきほんですから
ヘアケアのことならキングです。
シャンプーが大好きな JAMU キング岩城でした。